【大工の日常】社員大工の資格挑戦 ~ 一級建築大工技能士 試験

先日、一級建築大工技能士の試験を受けました。
私は大工歴 年で、この歳になって大工の勉強なんてと思っていましたが、いざ勉強してみると、この仕事の奥の深さを痛感しました。
特に規矩術(きくじゅつ)の内容には本当に驚きました。
これを習得するにはおそらく早くても、数年かかると思われますが、興味を持ったので少しずつでも取り組んでいこうかと思います。
とにもかくにも、今回の勉強で、私もこれからもっと勉強していかなくてはと改めて思いました。
(岩本)

学科、図面を勉強しています。学科、図面を勉強しています。

時間内にこちらを作ります。時間内にこちらを作ります。

関連記事

  1. 【新入社員紹介】日下 尚哉(くさか なおや)です
  2. あけましておめでとうございます
  3. 大阪府立箕面東高校 デュアルシステム インターンシップ
  4. 小窪くん 家族で海遊館に行きました。
  5. 【大工の日常】下田くんが大きめの車を購入しました。 ~ 日向ハウス社員のゆるゆるな時間
  6. 祇園祭

プロジェクト一覧

  1. 水回りリフォーム:大阪府茨木市 S様邸 トイレ改修工事(TOTO ピュアレストQR)
  2. ペットリフォーム:大阪府吹田市 Y様邸 おうちにペット用トンネルを作る工事
  3. 戸建てリフォーム:兵庫県西宮市 S様邸 弊社建築の木造住宅第1号 S様邸 木造三階建住宅のリフォーム
  4. 店舗リフォーム:大阪市都島区 E塾 塾のトイレ改修工事
  5. 店舗リフォーム:大阪市中央区 C店舗 韓国風カフェ新装改修工事
PAGE TOP