今回は造作工事を行なっていきます。
まず、支給品の無印の棚を壁中に入れ込み、曲げベニヤでR壁を作り、子供部屋になるところのロフトベッド、ロフトベッド下の収納、先付けしなければならないキッチン対面のカウンター、トイレのカウンター、スタディスペースのカウンターと色々な個所の工事を行いました。
今回一番苦戦したのは小上がりスペースの下部引き出し収納です。
小上がりの高さや引き出し収納の寸法と色々と納まりを見なくてはならないので難しかったです。
(担当 下田)
小上がり下収納
今回は造作工事を行なっていきます。
まず、支給品の無印の棚を壁中に入れ込み、曲げベニヤでR壁を作り、子供部屋になるところのロフトベッド、ロフトベッド下の収納、先付けしなければならないキッチン対面のカウンター、トイレのカウンター、スタディスペースのカウンターと色々な個所の工事を行いました。
今回一番苦戦したのは小上がりスペースの下部引き出し収納です。
小上がりの高さや引き出し収納の寸法と色々と納まりを見なくてはならないので難しかったです。
(担当 下田)
小上がり下収納