【大工の日常】天川村で1泊2日のキャンプに行ってきました

毎年恒例のお花見に変えてキャンプに行ってきました。
9月下旬に会社の仲間で奈良県にある天川村で1泊2日のキャンプに行ってきました。
大勢で行動するので、事前に予定を組みました。
1日目は、食料となるイワナの掴み取り、山の自然の水が出ているごろごろ水をくみに行き、夜は温泉にバーベキューに花火をしました。
2日目の朝は、バーベキューで残った具材で作ったカレーを食べ、鍾乳洞に向かいました。その後龍泉寺、吊り橋、温泉に行きました。
当日は普段の仕事の時とはまた違った仲を深めて、やっぱり良い会社だなと実感したり、天川村は、大人も子供も楽しめるすごくいいところでした。
また行きたいと思いました。

イワナの摑み取り。意外と難しかったですイワナの摑み取り。意外と難しかったです みんなで花火、楽しかったですみんなで花火、楽しかったです 鍾乳洞は神秘的でした鍾乳洞は神秘的でした

関連記事

  1. あけましておめでとうございます
  2. 小窪くん 家族で鹿児島に帰省しました
  3. 【大工の日常】グローブを購入しました。 ~ 日向ハウス社員のゆるゆるな時間
  4. 【大工の日常】日下くん 友人と横浜旅行に行ってきました。湘南乃風 ~ 日向ハウス社員のゆるゆるな時間

プロジェクト一覧

  1. マンションリフォーム:兵庫県芦屋市 K様邸 猫ちゃんトンネルのある家
  2. 水回りリフォーム:大阪府箕面市 S様邸 掃除のしやすいクッションフロアとタンクレスのトイレへリフォーム
  3. 新築・戸建て住宅:大阪府北摂地域 T様邸
  4. 戸建て・外壁改修:大阪府吹田市 T様邸 外壁塗装工事
  5. その他の工事:大阪府泉南市 某港 水上バイクを置くため物置設置工事
  6. 外部設備リフォーム:大阪府吹田市 S店舗様 腐食した外部木製階段のやり替え工事
  7. キッチンリフォーム:兵庫県姫路市 F様邸 クリナップ製のキッチン改修工事
  8. 戸建て・外構工事:大阪府豊中市 H様邸 外部にゴミステーションを新設する工事
PAGE TOP