毎年恒例のお花見に変えてキャンプに行ってきました。
9月下旬に会社の仲間で奈良県にある天川村で1泊2日のキャンプに行ってきました。
大勢で行動するので、事前に予定を組みました。
1日目は、食料となるイワナの掴み取り、山の自然の水が出ているごろごろ水をくみに行き、夜は温泉にバーベキューに花火をしました。
2日目の朝は、バーベキューで残った具材で作ったカレーを食べ、鍾乳洞に向かいました。その後龍泉寺、吊り橋、温泉に行きました。
当日は普段の仕事の時とはまた違った仲を深めて、やっぱり良い会社だなと実感したり、天川村は、大人も子供も楽しめるすごくいいところでした。
また行きたいと思いました。
イワナの摑み取り。意外と難しかったです みんなで花火、楽しかったです 鍾乳洞は神秘的でした