【大工の日常】テーブルの部材を使って本棚を作って欲しい ~ 日向ハウス社員のゆるゆるな時間

先日お客様から、テーブルの部材を使って本棚を作って欲しいと依頼がありました。
実際に設置する位置で寸法を取り、テーブルの部材を倉庫にお預かりしてスケッチをして造作しました。
組み立ての際のビスの穴を隠すために埋め木をし、艶を出す為にニスを塗って仕上げました。
大工は形に残る物を自分の手で作って残していける魅力があるなぁと感じながら仕事をさせてもらっています♪

関連記事

  1. 2月頃ハチ北高原スキー場にスノーボードをしに行きました
  2. 社員一同 元気に夏を乗り切りました!令和 初のスイカ
  3. 【新入社員紹介】日下 尚哉(くさか なおや)です
  4. 【大工の日常】社員の独立 新山です

プロジェクト一覧

  1. 戸建てリフォーム:大阪府吹田市 S様邸 階段下のクロスが剥がれてきたものを杉板貼へ改修
  2. トイレリフォーム:大阪府箕面市 K様邸 トイレ取替工事(LIXIL アクアセラミック)
  3. 店舗リフォーム:大阪府豊中市 H店舗 飲食店改装工事(内装工事、厨房工事)
  4. 店舗リフォーム/防水工事:大阪府東大阪市 F会社 屋上防水改修工事(機械的固定工法)
  5. 戸建てリフォーム:大阪府箕面市 I様邸 耐震改修工事
  6. 戸建てリフォーム:大阪府箕面市 I様邸 外壁塗装
PAGE TOP