【進行中の現場】建前・上棟祝い ~ 兵庫県明石市 M様邸 新築工事

7月に基礎工事が完了し、建前を行いました。
「建前」とは、建築において主要な柱や梁、棟木などを組み上げることを言います。
また、棟木を上げる日に行う伝統的な儀式のことでもあります。
建前という言葉は、棟木の取り付け(棟上げ)と棟木を取り付けた後に行う上棟式の2つの意味が入っています。
今回、上棟式は実施しませんでしたが、施主様の思い出にと思い、棟木に御幣を納めて、建物の柱と土台、基礎をつなぐボルト締めを施主様にしてもらいました。
屋根工事も完了し、梅雨を凌いだので引き続き内装造作を進めてまいります。
(担当 永田)

建前

建前

御幣設置

御幣設置

ボルト締め

ボルト締め

屋根下葺き

屋根下葺き

屋根立平葺き

屋根立平葺き

関連記事

  1. 【進行中の現場】大阪府豊中市 H様邸 エントランス他改修工事
  2. 【進行中の現場】木造新築工事 (建方~構造補強) ~ 大阪市平野区K様邸
  3. 【進行中の現場】内装工事、外壁、階段 ~大阪府箕面市 Y様邸 店舗兼住宅改修工事
  4. 【進行中の現場】木造新築工事 (サッシ取付、壁、天井の下地工事と断熱工事) ~ 大阪市平野区K様邸

プロジェクト一覧

  1. 水回りリフォーム:大阪府茨木市 S様邸 トイレ改修工事(TOTO ピュアレストQR)
  2. ペットリフォーム:大阪府吹田市 Y様邸 おうちにペット用トンネルを作る工事
  3. 戸建てリフォーム:兵庫県西宮市 S様邸 弊社建築の木造住宅第1号 S様邸 木造三階建住宅のリフォーム
  4. 店舗リフォーム:大阪市都島区 E塾 塾のトイレ改修工事
  5. 店舗リフォーム:大阪市中央区 C店舗 韓国風カフェ新装改修工事
PAGE TOP