【大工の日常】畑井くん ダイニングテーブルの塗装 ~ 日向ハウス社員のゆるゆるな時間

ダイニングテーブルをいよいよ塗装に入ります。
テーブルの脚はロイヤルホームセンターのDIYコーナーにあったアイアンペイントと言う塗料を使いました。
アイアンペイントとは、塗るだけでザラザラとした鉄や金属のような質感に仕上がる塗料で水性なので臭いも少なくて安全な所がポイントです。
食器洗いのスポンジの裏のザラザラした面を使ってポンポンとたたくイメージで塗装していくとデコボコとした仕上がりになりました。
天板はオイルステインのメープルとクリアで艶を出しました。
ベニヤの木肌も味のある仕上がりで満足でアイアンペイント、とても簡単だったので是非皆様もチャレンジしてみて下さい。



関連記事

  1. 【大工の日常】社員大工の資格挑戦 ~ 三級建築大工技能士 試験
  2. 【大工の日常】畑井くんの家具製作 ~ 日向ハウス社員のゆるゆるな時間
  3. 【大工の日常】藤岡くん 20歳差のいとこができました! ~ 日向ハウス社員のゆるゆるな時間
  4. 日向ハウス 恒例行事 お花見
  5. 【大工の日常】さしがね講習 大工の基礎を学んでいます!

プロジェクト一覧

  1. トイレリフォーム:大阪府箕面市 K様邸 トイレ取替工事(LIXIL アクアセラミック)
  2. 店舗リフォーム:大阪府豊中市 H店舗 飲食店改装工事(内装工事、厨房工事)
  3. 店舗リフォーム/防水工事:大阪府東大阪市 F会社 屋上防水改修工事(機械的固定工法)
  4. 戸建てリフォーム:大阪府箕面市 I様邸 耐震改修工事
  5. 戸建てリフォーム:大阪府箕面市 I様邸 外壁塗装
  6. マンションリフォーム:大阪府豊中市 U様邸 洗面室、リビング、洋室(南海プライウッド アドキューブ、LW4661・LW4662 リリカラ)
PAGE TOP