【進行中の現場】新築工事の地鎮祭が執り行われました。 ~ 北摂地域 新築戸建て住宅 T様邸

地鎮祭とは、建物を建てる際に、工事の無事や安全に終わることを祈願し、完成後その建物や家が繁栄するように祈る儀式のことを言います。
工事の着工にあたり、神職をお招きして神様にお供え物をし、祝詞をあげ、お祓いをして浄め、代表者が鍬(くわ)や鋤(すき)で工事最初のひと堀りをし、工事の無事を祈ります。
コロナ禍以降、このようなイベントも減りましたが、お施主様のお子様にも貴重な体験になったと思います。
(担当 永田)

関連記事

  1. 【進行中の現場】戸建リフォーム 大阪府箕面市 M様邸 LDKウッドワン無垢フローリング貼り
  2. 【進行中の現場】木造新築工事 (サッシ取付、壁、天井の下地工事と断熱工事) ~ 大阪市平野区K様邸
  3. 【進行中の現場】造作工事:キッチン対面のカウンター、トイレのカウンター、ロフトベッド下の収納 ~ 豊中市 M様邸 マンションリノベーション
  4. 【進行中の現場】戸建てリフォーム 大阪府池田市 U様邸 一階部分を大幅にリフォーム
  5. 【大工の日常】木材のカット作業

プロジェクト一覧

  1. キッチンリフォーム:兵庫県姫路市 F様邸 クリナップ製のキッチン改修工事
  2. 戸建て・外構工事:大阪府豊中市 H様邸 外部にゴミステーションを新設する工事
  3. 水回りリフォーム:大阪府箕面市 T様邸 トイレで漏水の修理とクッションフロアも貼替工事
  4. マンションリフォーム:大阪府豊中市 U様邸 洋室のフローリング工事、キッチン工事(LIXIL)
  5. 水回りリフォーム:大阪府茨木市 S様邸 トイレ改修工事(TOTO ピュアレストQR)
  6. ペットリフォーム:大阪府吹田市 Y様邸 おうちにペット用トンネルを作る工事
PAGE TOP